応援しています
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新記事
はじめに
(01/08)
夏空カフェ行ってきたよ!
(07/30)
十三支演義感想・諸葛亮
(05/08)
なんと半年ぶりの
(04/24)
おつかれさまでした!
(10/15)
カテゴリー
◇はじめに ( 1 )
◇日記 ( 112 )
◇ゲーム攻略・感想(乙女) ( 0 )
├三国恋戦記 ( 24 )
├華ヤカ哉、我ガ一族 ( 10 )
├十三支演義 ( 1 )
├夏空のモノローグ ( 3 )
├蝶の毒 華の鎖 ( 6 )
├デザート・キングダム ( 5 )
├Starry☆Sky ( 5 )
└その他 ( 5 )
◇ゲーム攻略・感想(BL) ( 0 )
└神学校 ( 10 )
◇イベント感想 ( 8 )
◇オフライン ( 11 )
└プチアンソロ関連 ( 5 )
◇拍手関連 ( 4 )
オフライン情報
■サークル名
ほしがき親衛隊
■通販
↓自家通販は停止中です↓
↓書店委託↓
■参加イベント予定
未定
アンソロジー
↓参加&応援↓
■ラヴ♥コレクション2013 inSummer発行
■COMIC CITY SPARK7発行
■SCC21発行
■アンジェ空色(2011/11/23開催)発行
■COMIC CITY SPARK5発行
↓応援↓
■COMIC CITY SPARK7発行
■SCC21発行
■COMIC CITY SPARK5発行
↓主催↓
■C79発行
Link
柏 戸建
船橋市 不動産
[PR]
ホームヘルパー
家事代行
■友達のとこリンク
■自分用ブクマ
ピュアホワイト
(*´Д`*)
■サーチ
■オフィシャルサイト
ネオロマンス総合
ラグナロクオンライン
■honeybee■
アロマリエ
icingCandy
Daisy2
PIL/SLASH
メールフォーム
何かありましたらどうぞ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
アーカイブ
2020年01月 (1)
2014年07月 (1)
2014年05月 (1)
2014年04月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年06月 (3)
2013年05月 (1)
2013年01月 (2)
2012年12月 (1)
忍者ブログ
| [PR]
WRITE
|
ADMIN
[PR]
2025/11/04...(Tue)...12:46
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*Category()
夏空カフェ行ってきたよ!
2014/07/30...(Wed)...00:04
久しぶりだなしょっくーーーーーん!
と言うことで!
偶然にも夏空とパセラがコラボして夏空カフェなるイベント(?)を7/29に開催するという情報をつかんだ私は!
夏空ファンにとって大切な日である本日7/29に行ってまいりました!11!
チケットは私残念ながら取れなかったのでおーはしさんの御相伴と言う形…ありがとうございます!!!!!!111!!
PR
[ループすればいいのに!]
*Category( ├夏空のモノローグ)
夏空のモノローグ・篠原感想
2011/11/16...(Wed)...21:21
次は後輩キャラ篠原君を攻略!
またもやガチ泣き\(^o^)/
そしてネタばれ考慮してないでっす。
[つづきはこちら]
*Category( ├夏空のモノローグ)
夏空のモノローグ・沢野井ルート感想
2011/11/13...(Sun)...22:08
発売後1年以上経ってるゲームなんですが勧められたのでやってみることに。
→公式
泣きゲーというのでどのくらい泣けるのかなーとワクワク。
ノベルゲーとも聞いていましたが選択肢少ない乙女ゲーって大体ノベルゲーみたいなのでさほど気にならないかな。
文字主体なので立ち絵の上から全面テキストウィンドウかぶっちゃうのはちょっともったいないかなとか思ったりしましたがテキストウィンドウは隠せるし(隠しながらセリフ聞くとかはちょっと無理そう)テキストウィンドウのサイズがあれこれ変わって立ち絵だけじゃなくて顔グラ的なのも入ったりしてそういうのもちょっと新鮮でした。
主人公は顔グラ的なのは一切なしでスチルでも出てきたり出てこなかったり。ただし感情やらその他状況説明はテキストで表現されてるのでやっぱその辺考えるとノベルゲーなのかなって感じです。
とりあえず第一印象から決めてました!な部長さん(沢野井)から攻略してみました。
だってメガネだから!年上(って言っても1個しか違わないけど)だから!
[つづきはこちら]
*Category( ├夏空のモノローグ)
HOME
Powered by
忍者ブログ
Design by
まめの
Copyright c
[ No Account ]
All Rights Reserved.
http://kururikan.dou-jin.com/